かがみ動物病院内に猫は6匹いますが、布団で゛もみもみ゛と足を踏む動作をするのはマークだけです。
この行動は、子猫がお母さん猫のおっぱいをもらうとき、おっぱいの出がよくなるように両手でおっぱいを押しながらお乳を飲むときの動作からきています。半眠状態の時に子猫に戻って誰かに甘えたい時や、温かくて柔らかい毛布や毛皮の敷物、人の髪の毛などお母さん猫の感触を思い出させるようなものに触れたときに特にこの行為が出てくるといわれています。
一心不乱に真剣に゛もみもみ゛している姿をみると、ちょっと笑えて可愛いです(*≧ω≦)スタッフの間ではおじいちゃん猫になってもするのか?!と良く話しながら眺めています。
いつまで゛もみもみ゛が見れるかわからないので、ひざ掛けがヨダレ臭くなろうとも我慢してあげようと思います(^_^;)